株式会社高専キャリア研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:兼城駿一郎、以下「高専キャリア」)は、2024年度及び2025年度の取り組みにあたり、INTLOOP株式会社(東京本社:東京都港区、代表取締役社長:林博文、東証グロース:9566、以下「INTLOOP」)及びGoal Connect株式会社(東京本社:東京都港区、代表取締役:大下明、以下「Goal Connect」)が年間パートナーとして参画したことをお知らせいたします。INTLOOPは、2005年にアクセンチュア出身の代表が立ち上げたコンサル×事業創造カンパニーです。総合的なコンサルティングサービスだけではなく、国内最大級の43,000名が登録するフリーランス人材活用事業や、DX事業、エンジニア事業等、IT教育事業、メディア事業等、自社事業も多数展開・保有しています。Goal Connectは、エネルギーが分散化されていく世界の最先端を走り続けております。最新のITを利用しエネルギーの平準化へ変革を起こし続けております。今回、高専生の挑戦を応援し、キャリアの可能性をより広げることを目的に、高専キャリアの年間パートナーにご参画いただきました。今後、年間パートナー限定のイベントやコンテンツ等も共同して実施していく予定です。2025年3月現在、高専キャリアの年間パートナーは8社となり、2025年度に向け、さらに活動を拡大してまいります。INTLOOP 新卒採用担当 中久保渉氏からのメッセージ『若手から挑戦をする高専生を応援します!』INTLOOPはコンサルティングファームでありながら、自ら事業を立ち上げ拡大していくというコンサル会社と事業会社の2つの側面を持っています。自社の事業で得られた成功も失敗もコンサルティングを通してクライアントに還元していけることが私たちの大きな強みです。「机の上で論じる」という既存のコンサル会社の在り方から脱却し、自分たちで知識や経験を積み上げていく「事業創造カンパニー」として大きく成長中しております。その上で当社が、大切にしていることは年次問わず手を上げる方には挑戦をしてもらうことです。今回年間パートナーとして参加させていただくことで、高専生の方にもこの挑戦の機会を拡げられると考えております!事業本部長をはじめ、例年高専出身の方でご入社いただく方もおられるので、ご関心ある方はぜひ気軽にお声がけください。少しでも高専生のキャリアを拡げられるよう、様々な観点からお話しさせていただきます。一歩踏み出す高専生を、これからも全力で応援していきます!Goal Connect 代表取締役 大下明氏からのメッセージ『エネルギーの課題を高専生の技術とアイデアで一緒に解決しましょう!』高専生の皆さんは、"ものづくり"を考え、試行錯誤しながら形にする力を持っています。限られたリソースの中で最適解を見つけ、シンプルかつ効率的な仕組みを生み出す。その"ものづくり"の力こそが、日本の未来を支える重要な要素です。しかし、ものづくりには欠かせない 「エネルギー」が今、深刻な危機に直面しています。現在、日本はエネルギーの自給率が極めて低く、ほとんどを海外に頼っています。さらに、せっかく作ったエネルギーさえも有効活用できていません。2023年には、再生可能エネルギーの出力抑制が過去最大の17億6000万kWhに達し、2022年の3倍以上にもなりました。技術的な問題で、作られたエネルギーが無駄になっているのです。では、ものづくりを支えるエネルギーを、どうすれば無駄なく使えるのか?再生可能エネルギーを本当に「主電源」として活用できる仕組みを作るにはどうしたらいいのか?私たちGoal connectは、「近くのエネルギーを近くで使う」という考え方のもと、 ✔️ エネルギーの需給を最適化するシステム✔️ 分散型エネルギーを効率よく管理する技術✔️ 電力リソースを繋ぎ、最大限活用する仕組みを開発し、未来のエネルギー社会を支える技術を作っています。エネルギーをどう使うかは、エンジニアリングの力にかかっています。高専生の皆さんのように、ものづくりの視点を持ち、技術を磨き、新たなシステムを生み出せる人材が、これからのエネルギー社会を変えていくのです。Goal connectは、日本を含め7か国(アジア)のメンバーが集まり、現在は日本のエネルギー改革に邁進しています。この経験を活かし、数年後にはアジアへとこの想いを広げることを目指しています。私たちと一緒に、エネルギーの新しい活用方法を創り、社会を驚かせていきましょう!あなたの技術とアイデアが、日本のエネルギーの未来を変える力になります。ぜひ、私たちと一緒に挑戦しませんか?株式会社高専キャリア研究所について「高専生を、もっと挑戦者に」というミッションを掲げ、高専出身のスタートアップ経営者らが2017年に設立。2,000名を超える高専生/高専卒業生のコミュニティを抱えたコミュニティを主体とした事業会社です。「ビジネスを理解したエンジニアの育成」を目指し、高専生への交通費を全額負担したアイデアソン・ハッカソン・交流会の開催や日本最大級の高専生・OBOGコミュニティの運営、地方自治体と連携したオープンイノベーションの推進を行っています。LT大会、企業説明会、アルバイト募集、ビジコン、ハッカソン、クラウド開発講座など、様々な企画を全国の高専生/専攻科生/編入生/卒業生社会人のためにお届けします!高専キャリア公式サイト▼フォローお願いします!▼公式Twitter:https://twitter.com/kosen_career公式Instagram:https://www.facebook.com/kosencareer/公式Facebook:https://www.instagram.com/kosencareer/