株式会社高専キャリア研究所(以下、高専キャリア)は、2023年度の取り組みにあたり、株式会社アクセスネット(以下、アクセスネット)が年間パートナーとして参画したことをお知らせいたします。アクセスネットは、苫小牧高専出身の高石和生氏が1990年に創業したDXコンサルティングやITソリューション開発、IT教育研修を手がける企業です。高専キャリアの年間パートナー参画前から、高専DCON2023への特別協賛や苫小牧高専へのパソコンご寄贈、高専キャリア2023 春のアイデアソンへの会場協力・スポンサーといった形で、様々な高専生への支援を行なっておりました。今回、高専生への挑戦を応援することを目的に、高専キャリアの年間パートナーにご参画いただきました。今後、年間パートナー限定のイベントやコンテンツ等も共同して実施していく予定です。アクセスネット 代表取締役 高石和生氏からのメッセージ私は国立苫小牧工業高専を卒業した、皆さんと同じ元高専生(5年間寮生)です。高専生(卒業生)の実社会での活躍の場は数多く、これまで60万人の卒業生が企業、省庁、団体、大学、高専などで十分に社会的役割を果たしてきていると感じております。また、起業家として新しいビジネスに挑戦されている方も多く、その可能性と果たす役割は増々広がっているのではないでしょうか。私自身も母校同窓会活動の中で『高専ロボコン』の応援や、会社としてJDLA主催の『高専DCON』に協賛したり、またHNKをはじめとする高専コミュニティへの参加などから、社会の前面に出て活躍する高専生は年々増えているように思いますし、それに伴って社会的評価も高くなってきたと感じています。33年の社歴を持つ当社では、お客様のDX支援、データ利活用、ITによる課題解決で社会に貢献していますが、JDLAの賛助会員としての活動を通じてディープラーニング領域での実力を付けながら、データ分析やBI、AIなどのソリューション・ビジネスに取り組んでいます。私たちの社会には、どこにでも課題は無数にあり、解決したいと思っている悩みは無限にあります。それに取組み解決するのがIT業界における当社のミッションだと思っています。当社の母校支援としては新入学生向けのパソコンの寄贈、全国大会出場の部活への用具の寄贈、苫小牧高専協力会への参画による学生との共同研究への取組みなど、いくつかのテーマが現在進行形で進んでおります。また広く現役高専生への支援として2023年4月に本戦が行われたDCON2023の特別協賛をさせて頂きましたが、DCONの活動に触れ、参加学生の熱意と想像力、併せてプレゼン力にはとても感動し、さらなる可能性の大きさを感じました。そのため引き続きDCON2024も特別協賛の立ち位置で支援をさせて頂くこととし、更にGCON2023も新たに協賛させて頂くことを決定しました。現役学生の方は両コンテストに是非チャレンジして下さい。この度、この様な高専生支援活動の一環として、私と同じように『高専愛』に溢れる高専キャリア様の年間パートナーとしても支援させていただくことになり、光栄に思っております。今後様々なイベントなどを通じて皆さんと触れ合い、支援や協業を通じて、皆さんの今後の活躍を見守りたいと思っています。2023年3月 アクセスネット本社にて(右:高専キャリア事務局長 野村泰暉、左:アクセスネット代表取締役 高石和生氏)2023年6月 苫小牧高専同窓会「樽前会」関東支部総会にて(右:高専キャリア事務局長 野村泰暉、左:アクセスネット代表取締役 高石和生氏)株式会社アクセスネットについて『みんなの笑顔と明るい未来へアクセス』当社はこれから次の事業で100年を超える未来企業を目指します。◆ DXコンサルティング事業:お客様のDX推進を支援します。◆ データソリューション事業:お客様の莫大なデータを分析、解析し、マーケティングやBI、AIへの活用を促進します。◆ ITソリューション事業:お客様の課題を解決するシステム提案・基盤構築・運用保守をお手伝いします。◆ 人財育成事業:IT研修とキャリアコンサルティングを提供し、Pi FORCEの活用で、人と企業の成長・発展を支援します。ビジネスでのパートナーシップや就職活動など何でも結構ですので、当社にご興味を頂けた際にはお気軽にご連絡下さい。アクセスネット公式サイト▼フォローお願いします!▼公式Twitter:https://twitter.com/access_net_jp公式Instagram:https://www.instagram.com/access_net_jp/株式会社高専キャリア研究所について「高専生を、もっと挑戦者に」というミッションを掲げ、高専出身のスタートアップ経営者らが2017年に設立。2,000名を超える高専生/高専卒業生のコミュニティを抱えたコミュニティを主体とした事業会社です。「ビジネスを理解したエンジニアの育成」を目指し、高専生への交通費を全額負担したアイデアソン・ハッカソン・交流会の開催や日本最大級の高専生・OBOGコミュニティの運営、地方自治体と連携したオープンイノベーションの推進を行っています。LT大会、企業説明会、アルバイト募集、ビジコン、ハッカソン、クラウド開発講座など、様々な企画を全国の高専生/専攻科生/編入生/卒業生社会人のためにお届けします!高専キャリア公式サイト▼フォローお願いします!▼公式Twitter:https://twitter.com/kosen_career公式Instagram:https://www.facebook.com/kosencareer/公式Facebook:https://www.instagram.com/kosencareer/